それぞれのサービスの Azure Portal 画面の画面キャプチャを撮って、どのような画面・設定項目があるかを紹介します。
アプリケーションをコントロールする
Application Gateways
セキュリティ対策や、復数のアプリケーションを構成する際に使ったりします。
Application Gateway とは
よくある質問

レベル ①
Starndard ①-1
東日本リージョン(1つのリージョン)に3箇所保存されます。
Starndard V2 ①-2
東日本リージョン3箇所と西日本リージョン3箇所の合計6箇所に保存されます。
WAF ①-3
東日本リージョン3箇所と西日本リージョン3箇所の合計6箇所に保存されます。
WAF V2 ①-4
東日本リージョン3箇所と西日本リージョン3箇所の合計6箇所に保存されます。
自動スケーリングを有効にする ②
※ 記載中
自動スケールの最小インスタンス数 ③
※ 記載中
自動スケールの最小インスタンス数 ④
※ 記載中
可用性ゾーン ⑤
※ 記載中
HTTP 2 ⑥
※ 記載中
仮想ネットワークの構成 ⑦
※ 記載中

ファイアーウォールの状態 ⑧
あああ
ファイアーウォールのモード ⑨
あああ
API Management
アプリケーションにアクセスする前のフィルタリング処理などを構成できます。
API Management
こちらのサイトにわかりやすく書かれているので、ぜひ一読してみてください。
Front Doors
App Service などは、予告なくメンテナンス(Azure のタイミングで再起動など行われる)が発生することがあります。
Azure 側で予告なくメンテナンスを行われると、アプリケーションが勝手に停止してしまうので困る可能性があります。
こういう状況を踏まえて可用性を上げるための方法としては、以下のような「複数リージョンにアプリケーションをデプロイして、リージョンAがメンテナンスになったときはリージョンBのアプリケーションが動作する」ような構成にすることが有効です。
その際に、クライアントからリクエストが送られてきた際、ロードバランシングしながらルーティングをしてくれる、Front Doors が出てきます。
Front Doors とは
Express Route
ExpressRoute は、Microsoft のデータセンターとオンプレミスや共用施設にあるインフラストラクチャの間にプライベート接続を作成できる Azure サービスです。
ExpressRoute 接続はパブリックなインターネットを経由しないため、インターネット経由の一般的な接続に比べて、安全性と信頼性が高く、待機時間も短く、高速です。
環境
App Service Environment
略して、ASE と呼ばれます。
外部 ASE と内部 ASE の2つがあるので、要件によって選択します。
フロントエンドをユーザが占有できて、専用環境をつくれます。
月40万円ほどかかり、高額です。
App Service Environment とは
App Service Environment の具体的な使い方など
具体的な ASE の作り方
関連ワード:ExpressRoute
Cache for Redis
キャッシュサーバです。
Cache for Redis とは
以上です。